THE CROWN(ex-CROWN OF THORNS)



THE BURNING
JANNE SAARENPAA - Dr
MAGNUS OLSFELT - B
JOHAN LINDSTRAND - Vo
MARKO TERVONEN - G
MARCUS SUNESSON - G
メロ 疾走 演奏 音質 邪悪 総合
C B C C B C
スウェディッシュデス
輸入盤
1,OF GOOD AND EVIL
2,SOULICIDE DEMON-MIGHT
3,GODLESS
4,THE LORD OF THE RINGS
5,I CRAWL
6,FOREVER HEAVEN GONE
7,EARTHBORN
8,NEVERENDING DREAM
9,NIGHT OF THE SWORDS
10,CANDLES
11,FORGET THE LIGHT

赤字はお薦め曲です
現THE CROWNの95年発表の記念すべき1stアルバム。いわゆるスウェディッシュデスメタルでまだメロディックデスメタルというにはメロディの扇情力あまり見られません。ですがドラマティックなメロディの才能がうかがえるバンドです。演奏力もそこそこですがたまにむむ??ってところがあったり(なかったり)でまだ改善すべき点があります。しかしデスメタルとしての凶暴さや突進力はありますのでこれはこれで良いです。お薦め曲は5曲目。控えめなメロディラインが好きです。



ETERNAL DEATH
JANNE SAARENPAA - Dr
MAGNUS OLSFELT - B
JOHAN LINDSTRAND - Vo
MARKO TERVONEN - G
MARCUS SUNESSON - G
メロ 疾走 演奏 音質 邪悪 総合
B B B B B B
メロディックデスメタル
輸入盤
1,ANGELS DIE
2,BEAUTIFUL EVIL SOULS
3,IN RITTERNESS AND SORROW
4,THE BLACK HEART
5,WORLD WITHIN
6,THE SERPENT GARDEN
7,KILL(THE PRIEST)
8,MISERY SPEAKS
9,HUNGER
10,DEATH OF GOD

赤字はお薦め曲です
97年発表2ndアルバム。今作でメロディのこだわりが見え始めて前作からかなりの成長を遂げました。微妙に音質も改善されています。アコースティックギターを用いたり曲の幅が広がったような気がします。このバンドの持ち味である突進力はそのままにそこに非常にドラマティックなメロディが融合されてかなりの高品質なアルバムに仕上がっています。今でいうとTHE FORSAKENをもうちょっとメロディアスにした感じです。非常に硬派なメロデスです。お薦め曲は3曲目と8曲目。言うことなし!めちゃかっこいいです。



HELL IS HERE
JANNE SAARENPAA - Dr
MAGNUS OLSFELT - B
JOHAN LINDSTRAND - Vo
MARKO TERVONEN - G
MARCUS SUNESSON - G
メロ 疾走 演奏 音質 邪悪 総合
B B B C C C
メロディックデス
輸入盤
1,THE POISON
2,AT THE END
3,1999 - REVOLUTION 666
4,DYING OF THE HEART
5,ELECTRIC NIGHT
6,BLACK LIGHTNING
7,THE DEVIL AND THE DARKNESS
8,GIVE YOU HELL
9,BODY AND SOUL
10,MYSTERION
11,DEATH BY MY SIDE

赤字はお薦め曲です
98年発表の3rdアルバム。バンド名が変更になり「THE CROWN」となりました。今作で音楽の方向性が変わってしまっています。前作のあのドラマティックなメロディックデスメタルを期待した人が多いはず。メロデス+ロックンロール的な要素が増えてノリノリの音楽性になっています。まぁこれはこれで質の高い楽曲が多いので良いんですが個人的には前作の路線で行って欲しかったです。お薦め曲は10曲目。叙情的なリフがたくさん出てきます。11曲中一番前作アルバムに近い曲ではないでしょうか。



DEATHRACE KING
JANNE SAARENPAA - Dr
MAGNUS OLSFELT - B
JOHAN LINDSTRAND - Vo
MARKO TERVONEN - G
MARCUS SUNESSON - G
メロ 疾走 演奏 音質 邪悪 総合
B A A B B A
メロディックデスラッシュ
輸入盤
1,DEATHPLOSION
2,EXECUTIUNER
SLAYER OF THE LIGHT
3,BACK FROM THE GRAVE
4,DEVIL GATE RIDE
5,VENGEANCE
6,REVEL ANGEL
7,I WON'T FOLLOW
8,BLITZKRIEG WITCHCRAFT
9,DEAD MAN'S SONG
10,TOTAL SATAN
11,KILLING STAR
[SUPERBIA LUXURIA XXX]

赤字はお薦め曲です
2000年発表の4thアルバム。今作はスタジオフレッドマンでのレコーディングです。音楽路線は前作同様ノリノリのメロデスをしています。どうしたんでしょう、このかっこよさは!全てが骨太で硬派な楽曲です。デスラッシュっぽいところもあってかなり素晴らしいアルバムです。メロデス+ロックンロール+スラッシュって感じです。前作で期待はずれだった人も今作を聞けば「もうこの路線で行くのね」と開き直りましょう。お薦め曲は3曲目。めちゃめちゃ突進力のある激烈曲です。最高!ジャケットのデザインもかっこいい。



CROWNED IN TERROR
JANNE SAARENPAA - Dr
MAGNUS OLSFELT - B
TOMAS LINDBERG - Vo
MARKO TERVONEN - G
MARCUS SUNESSON - G
メロ 疾走 演奏 音質 邪悪 総合
B A A A A A
メロディックデスラッシュ
国内盤
1,INTRODUCTION - HOUSE OF HADES
2,CROWNED IN TERROR
3,UNDER THE WHIP
4,DRUGGED UNHOLY
5,WORLD BELOW
6,THE SPEED OF DARKNESS
7,OUT FOR BLOOD
8,(I AM) HELL
9,DEATH IS THE HUNTER
10,SATANIST
11,DEATHE METAL HOLOCAUST
12,BURNIN'LEATHER[BONUS TRACK]

赤字はお薦め曲です
2002年発表の5thアルバム。今作で今までVoを担当していたヨハンが脱退して元AT THE GATESのトーマス・リンドバーグが加入しており早くから話題となっていました。前作同様の路線ですが今作は音質、ブルータリティ、アグレッション、突進力と全ての面で過去最高の出来となっています。相変わらずのハイテンションぶりでそこらで流れているクソの役にも立たないトレンド音楽を蹴散らしてくれます。これはめちゃくちゃかっこよくて必ず手に入れるべきアルバムです。多くは語りません。お薦め曲は2曲目。凄まじいほどの狂気と怒りを振りまきながら突進していく曲です。




POSSESSED 13 [DELUXE EDITION]

メロ 疾走 演奏 音質 邪悪 総合
B A A A B A
メロディックデスラッシュ
ヴォーカルにヨハンが復帰しての6thフルアルバム。デラックスエディションは2枚組で過去の作品のデモヴァージョンを収録。なおこのアルバムをもってTHE CROWNは惜しくも解散。泣(イチオシ君)




CROWNED UNHOOLY

メロ 疾走 演奏 音質 邪悪 総合
B A A B A A
メロディックデスラッシュ
解散後に発表の5thアルバム「CROWNED IN TERROR」の再レコーディング盤。ヴォーカルがヨハン。2枚組でドイツでのライブ映像が収められたDVDが付属。ファンにはとても嬉しいです。(イチオシ君)